Search


くらしの良品研究所から小冊子「くらし中心」ができました。
第1巻は「そうじを...

  • Share this:


くらしの良品研究所から小冊子「くらし中心」ができました。
第1巻は「そうじを楽しく」です。
くらしの良品研究所で行っている研究テーマ「そうじを楽しく」の、商品が生まれるまでのご紹介や、そうじに関する知識をまとめました。また、中目黒のごはん屋さん「ことこと」のオーナーシェフ、佐藤ひろみさんや、曹洞宗の大本山總持寺、花和浩明老師のそうじについてインタビューも掲載しています。

小冊子は下記よりダウンロードいただけます。http://www.muji.net/lab/information/pdf/lab_book01.pdf
無印良品店舗にて配布中でが、数量に限りがございます。予定部数が無くなり次第、配布を終了いたします。
A small booklet ′′ feel center ′′ has been made from the feel institute.
Volume 1 is ′′ fun and fun ′′
We have summarized the knowledge of the research theme ′′ so fun ′′ that is going to be in the institute of feel, and the knowledge of it. In addition, we also have an interview about the owner of the restaurant in nakameguro, Hiromi Sato, and the head temple of the soto sect, and the master of the soto sect.

You can download the booklet from below. http://www.muji.net/lab/information/pdf/lab_book01.pdf
We are distributed at muji store, but there are limited quantity. We will end the distribution as soon as the schedule is running out.Translated


Tags:

About author
not provided
無印良品公式Facebookページです。新商品やキャンペーン情報など、無印良品の今をお伝えします。http://www.muji.com/jp
View all posts